不適王の再建記                    

©️ 2018-2023 不適王 (id:nekozebito)                                                

教育

受験地獄

中学校に入った私 不適王は、学校生活、部活動、そして塾という3大ストレスフルな生活に埋没していた。 新生活における この3つのコミュニティ。 その子どもにとって意味のあるものであればよいと思う。 しかし、私という人間の場合においては、自分自身が全…

西遊記

当時は何とも思わなかった。 疑問に思わなかった。 私が小学校の、あれは何年生の時であったか。 学年で演劇をした時のこと。 演目は先生が決めたのであろうか? 『西遊記』 主役の三蔵法師、孫悟空(猿)、猪八戒(豚)、沙悟浄(河童)の配役を決めることとなり…

小学生の窃盗

日頃、お立ち寄り下さり深く感謝申し上げます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私 不適王の場合、ブログには可能な限り、自らの人生史における良いことだけでなく、悪いことも書いている。 失敗や後悔なども含めた格好の悪い姿だ。 体裁のよ…

よく笑え

日頃ありがとうございます。 辺境の地に寄って下さり、ただただ感謝しかありません。 できる限り、皆さまのブログも訪問させて頂きます。 ______________________________________ 「笑うこと」の心身へのプラス作用や、時には病気が治ることもある、という…

苦悶

私の母親は、幼少期の私に習い事を色々とさせたかったようだ。 幼稚園児の頃、初めてのスイミングスクールに通わされ、初日に泣きわめきながらプールサイドを逃げ回り、プールサイドに近づくと漂ってくる独特のあの香りが一時トラウマになった。 小学校低学…

スパルタの鍵盤

いつもありがとうございます。 -‐------‐---------------------------------------------------------- 不適王は、小学校のほぼ6年間、運動が苦手で気持ちが弱かったのにも関わらず、なんとかかんとか奇跡的にスイミングスクールに通い続けることができたの…